PUZZLE HASSLE
“好きな仕事で忙しいのは
とても恵まれてるけれど、
好きな人たちに費やす時間がないわ♪”
という私のTweetに対して、
“わかるー!” “そういう時期ある!”
”私もー” …etc
結構な反響がありました。
嵐のような忙しさの渦の中にいると、
どうしてもプライベートを割いて、仕事に当てることが多くなります。
基本、有言実行を心がけている私も、突然入った仕事、
しかも自分が懸けている制作だったりすると、
約束をドタキャンせざるを得ない事もでてきます。
これを読んでる女性陣、
「仕事と私どっちが大事なの?」って質問してしまってことありますか?
男性陣、聞かれた事はありますか?
ちなみに私は、この質問、何度も聞かれて育ちました(笑)
ま、当然、そんな質問を投げかけられた時には、
その関係には、終止符が打たれることになります。
彼や彼女のことが嫌になったわけではなく、
そんな忙しい時期に、面倒な質問をしてしまった貴方よりは、
何も言わずに、頑張れば結果がついてくる仕事の方が楽、って判断でしょう。
忙しさが原因で、恋愛や友情がよろしくない方向に進んでしまった事のある
皆さんは、既に感じている人も多いと思いますが、
結局は、日頃、相手とどのくらいちゃんとコミュニケーションがとれているか
お互いのことをどれだけ理解しているか、がポイントになりますね。
相手が何か頑張っている時は、
その時間、自分も何か頑張ろうってくらいのスタンスが幸せかな。
anyway, 先週から今週にかけての怒濤の制作の内容を、ここに書いてもいいかしら。
●unnaturalプロデュースの新感覚動画プログラム
unnatuLiFE* with PhotoCinema #5 【Leather Factory Roberu Ed.】の動画編集。
●1月26日に配信スタートした【Only Human】を含めた配信楽曲
カメラの祭典【CP+】に向けた
写真撮影、選択、動画編集。
●3月25日のunnaturalワンマンライブ【One Woman-One Man Show #3】
のプロモーション資料デザイン。
unnaturalの近い未来のスケジュールを私の中でもきちんと整理できていないくらい
色んなことは同時進行ですYO!
ちゃんと把握している人は、かなりのHeavy unnatuLOVERsです☆
thank u!
ところで、
忙し過ぎると…
何故、特に今やらなくてもいいことをしてしまうんでしょうか?
この間、作業中にオリンパスの方とこの話題で大盛り上がりしたんですが。
特に見る必要のないYoutube動画をずーっと見てしまったり、
いきなり、お部屋の掃除を始めたり、
貯まっていた名刺を整理しだしたり。
私の場合は、最近、なぜか、
パズルをしているんです。
無性にパズルがしたくなって、
お店に走って、ミッキーとミニーを購入して、
机にばらまいて…
忙しさの合間にやるから、
まだまだ終わるわけはなく…
でも、これが、結構楽しいのよ。
完成したら、↓のようになるはずなの。
無心になりたい人、是非try!!
今回はちょっと重たいテーマですね。
でもわかります。
仕事を大切にできない男性は信用できない。
自分が仕事を大事にしてきたから。
その言葉を言った事はないけど、近い事を言われた事はある・かも。
でも時に仕事を放り出してまで会いに来てくれると嬉しいのも事実。
仕事も恋もちょうどいいバランスで進めばいいのに、と思います。
仕事が忙しいっていう男は仕事ができないと思う~。笑
私はそんな男とは絶対に付き合えないし眼中にもないな。
できる男は忙しさを見せないし、
忙しいなんて恥ずかしいこと言わないもの。
アメリカ人で忙しい忙しいって言ってる人は
時間の管理ができないつまらない男の象徴。
ま、空けられない時間を空けれるって言って
ドダキャンする人達だけど。
それだけ会いたかったんだよって謝られたら
嬉しいし、時間は作るものだしね。
仕事がいつも優先というのは自己中の証拠でもあるし。
付き合う事は仕事と同じ。相手を尊重できない人間は
仕事もできない。
一生自己中で生きていく人間だわ。
結婚後は、仕事して稼いできて!!って言ってるけどね。
日本の文化が忙しい=仕事ができるって
勘違いしている人が多いのかもしれないけど
世の中の女性が「忙しい忙しい~」って
男に魅力を感じてる人は騙されやすい人ね。w
自分の時間も大切にね~
パズルがんばってね~♪
↑追記!
これじゃ、否定してるみたいだったゴメンゴメン!
あくまでも男性でビジネスの話ね。
女性が仕事に没頭するのはカッコイイと思う。
仕事的にも時間に縛られる仕事っぽいしね~
頑張ってね!
>rose_kitten さん
いつもコメントthanksです!
何事もBALANCEですね〜。
仕事も恋も友情も全部大事、欲張ってこそ人生かかな、笑
>mayu さん
欧米的な考えでniceですね。
"after 5は自分のもの"ってスタンスを貫いている
デキル人間、多いよね、そっち。
FAT/Alcoholic/Smokerは出世できないって言われるけど、
そこに、"フリータイムのない人"ってのも
加わるかもね。
自制&自己管理 is very important desu.