

ITSUKA とスタジオAMP UPでの飲み仲間(ベテランミュージシャンたち)で結成された、酒場ティックいつかバンドがついに始動!!!!
初お披露目ライブが決定いたしました。
日時:2023年11月11日(土) ベースの日
開場: 5:30PM
開演: 6:30 PM
前売: 4000円 / 当日: 4500円
チケットのご予約: ticket@maplehouse.jp
会場:学芸大学メイプルハウス B Stage
http://www.maplehouse.jp/
〒153-0053
東京都目黒区五本木3-18-7 第二飯島ビルoffice_1F,Livehouse_B1F
Tel : 090-9955-9715
【動画】東急東横線「学芸大学駅」から徒歩5分!お店までの最短道順
メンバー:
ITSUKA (歌・ギター)
加藤隆之 (歌・ギター)
吉田健太 (ギター)
大島孝夫 (ベース)
GAAA 小川幸夫 (ドラム)
佐藤昌 (キーボード)
今後、こちらのページで随時情報を更新していく予定です!!

ITSUKA
(歌・ギター)
好きなお酒:レッドアイ
好きなつまみ:タンパク質系
東京都出身。パリピに間違えられるが、実際は機材オタク系女子。2丁目の常連であり、友達のためのナンパを得意とする。アメリカとヨーロッパに在住経験あり。レッドアイ好きが高じて、レッドアイ推進委員会の委員長を務めている。
2020年に、スタジオAMP UPをオープン。音楽番組の企画、ディレクター、カメラマン、MC等としても活動しているため、印象が薄くなりつつあるが、元々、オリジナル曲を100曲以上もつ生粋のシンガーソングライター。ペットシッターの資格所有の犬好き!

加藤隆之
(歌・ギター)
好きなお酒:ビール・スコッチ・バーボン
好きなつまみ:サキイカのてんぶら
横浜生まれ、横浜育ち、横浜在住。1977年にキングレコードから、1981年にビクターから、人生で2度もメジャーデビューした実力派ラッキーボーイ。闇深い現代社会において、天然記念物となりつつある"スーパー陽キャ"。ステージドリンクは、生ビール。かつては、"目があうだけで妊娠する"という異名を持った、モテ男でもある。現在は、オリジナルバンドをいくつもかけもちつつ、グルーサウンズのワイルドワンズのサポートギターも担当中。

吉田健太
(ギター)
好きなお酒:若い頃、苦手だったアイラウイスキー(スコッチウイスキーの1つ)
好きなつまみ:自炊(※激ウマ)
実家のバーガー屋さんで鍛えられた一流シェフ並みの料理の腕前を誇る、ポッチャリ系ギタリスト。5歳から女の子にモテたくてギターを始める。後に、杉山清貴&オメガトライブでデビューしたが、結局、モテたのかの真相は謎に包まれたまま。お気に入りのバーに入り浸り、あえて最終電車を逃し、8000歩を歩いて帰るという、世界初の健康法を実践中。

大島孝夫
(ベース)
好きなお酒:何でも大好き
好きなつまみ:何でも大好き
杉山清貴&オメガトライブ、ノーサイドとして、シラフでステージに立つ渋い生真面目なベーシストとしての姿と、お酒が入った後の緩んだ姿のギャップがエグい男。酔っ払うと一般的に綺麗とされている女性はもちろん、Amazon出身のAI"アレクサ"ちゃんも口説く、守備範囲の広い男。

GAAA 小川幸夫
(ドラム)
好きなお酒:ハイボール
好きなつまみ:餃子
生き甲斐であるサッカー観戦とF1観戦を見ながらの晩酌が日常。中学生よりドラム&バンド活動スタートし、 17才でつのだ☆ひろ氏に師事。22才プロデビュー。 1998年に自己のバンド[ FUNK-O-MAXX ]、ポ ニーキャ ニオンよりシングルリリース。隅っこ人生と自虐しつつ、谷村有美、加藤紀子、Bro.KORN 、Bro.TOM(REALBLOOD)、知念里奈など、華やかなアイドルや歌手を散々サポートするドラマー。シンプル命。とはいえ全てをテキトーにが理想。

佐藤昌
(キーボード)
好きなお酒:弱めのもの
好きなつまみ:出てきたものを食べ尽くす
酒場ティックいつかバンド内で、一番安全な男に見えつつ、本心はわからない不思議くん。イメージ的には一番不倫をして欲しくないキャラ。新しい地図、サンボマスター、藤あや子、藤井フミヤ、相川七瀬、中村あゆみ、稲垣潤一、もんたよしのり、辛島美登里、加藤ミリヤ、今市隆二(三代目JSB)、Crystal Kayなど、メジャーなアーティストと真面目にお仕事中。
